ダ・ヴィンチWeb - ワラウ

モノを整理すれば心もスッキリ! 父の遺品を残したい娘の気持ちに母が寄り添った結果/マンガで納得 身につく断捨離

  • つい時間に追われ、いつも部屋が散らかりっぱなしになっていませんか? たまには片づけようと思い立っても、モノを減らす判断基準がわからず、何から手を付けていいか途方に暮れてしまうことも…。


    今回ご紹介するのは、“断捨離”のキホンをマンガでわかりやすく解説した『BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」公式 マンガで納得 身につく断捨離』です。片づけられない家庭を断捨離の提唱者やましたひでこさんが訪れ、悩みを解決するBS朝日の人気番組「ウチ、“断捨離”しました!」の人気回をもとにマンガ化!


    片づけ初心者の女性や遺品整理を始めたい家族など家の片づけにお悩みの方へ、ただ捨てるわけではない断捨離の基本をやさしく解説してくれます。片づけが苦手な人や片づけてもすぐ散らかる人におすすめの1冊です!


    ※本記事は書籍『BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」公式 マンガで納得 身につく断捨離』(BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」スタッフ:著、やましたひでこ:監修、ねこまき(ミューズワーク):マンガ/KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました






    ●BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」 火曜よる9時 放送中!



    年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。断捨離(R)提唱者やましたひでこさんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、断捨離をスタート!モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合う家族の密着ドキュメンタリー。

  • スタンプを獲得するには、一度 ワラウ を経由してください

    記事一覧に戻る