作家・原田マハ「SNSでの炎上は現代的な悲劇」。それでも言葉は「とてもありがたいギフト」と信じられる理由《インタビュー》
![](https://news.walkerplus.com/article/1241525/14044429_615.jpg)
-
『本日は、お日柄もよく』や『楽園のカンヴァス』などの人気作家・原田マハさんの新刊『FORTUNE BOOK 明日につながる120の言葉』(徳間書店)は、ランダムに開いたページに書かれたメッセージが前を向く力を与えてくれるうれしい一冊だ。書き下ろされた言葉は全部で120。もともとは原田さんが発起人をつとめる食のセレクトショップ「YOLOs(ヨロズ)」で販売している「こと葉」(※フォーチュンクッキー)のための言葉をまとめたものだという。「言葉」というものの取り扱いが難しくなっているいま、原田さんに「言葉について」お話をお聞きした。
※運勢が書かれた紙片(おみくじ的なもの)が入ったお菓子のこと。アメリカやカナダの中華料理店で食後に出されることが多い。
「シンプルだけど力強い言葉」を集めた『FORTUNE BOOK』
――『FORTUNE BOOK』には、読んでいて心にしみる言葉がたくさんありました。これらの言葉はどんなところから生まれたんでしょう?