お弁当の定番「ミートボール」を食べ比べてみた! 丸大食品、CGC、イシイ、プリマハム、日本ハムの5社の味や食感の違いを解説

-
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【重大報告あり】最強のミートボール決めてみた』というホルモンしま田さんの動画です。
スーパーで加工肉のコーナーを見ていて、色々なミートボールがあることに気付いた投稿者のホルモンしま田さん。
丸大食品「楽しいお弁当ミートボール てりやき味」、CGC「ミートボール トマトソース」、石井食品「イシイのおべんとクン ミートボール」、プリマハム「中華風肉だんご」日本ハム「甘酢肉団子 炸肉丸子(シャーロウワンズ)」の5種を買ってきました。
ホルモンしま田さんの子どもの頃のお弁当の定番はイシイのミートボールだそうです。あまり他のミートボールを食べたことが無いので今回の検証は楽しみとのこと。
そんなミートボールは特定の国が発祥というより、世界各国に似たような肉を丸めた料理があるのだとか。
まずはそれぞれを既定の時間で湯煎調理します。
温めたそれぞれの内容量を計測したところほぼパッケージ通り。2個や3個が束になっている他と比べて1袋タイプのプリマハムはたっぷりと入っていて、213.9gと規定量210gに対してやや多めです。