ダ・ヴィンチWeb


対象は4歳~。サンリオキャラクター・クロミと一緒に、幼児期に理解が深まる感情のひとつ「おこる」気持ちについて知り、イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です。


いろんなきもち おこるってなあに? 監修:浜名真以  作:古藤ゆず / Gakken


■いろんなきもち おこるってなあに?


監修:浜名真以


作:古藤ゆず


出版社: Gakken


出版社からの内容紹介


サンリオキャラクターズと一緒に心を育てる学び絵本シリーズが誕生!


本書は、黒いずきんがチャームポイントのクロミと一緒に、「おこる」気持ちを知る絵本です。


「おこる」とはどんな感情かをはじめ、高ぶった気持ちを整え、適切に伝えるためのさまざま方法などを、[おはなし][しつもん][レッスン]の3つの構成で、楽しく&わかりやすく学べるようになっています。


お話には、マイメロディも登場! 親子で楽しめる、心育ての入門書としてぴったりの1冊です。


【おしえて! サンリオキャラクターズとは】


毎日、安心&ハッピーに生きよう!


お子さまが、よりよく生きるために、幼児期から身につけておきたい知識を、サンリオキャラクターズと一緒に学ぶ絵本シリーズです。主なテーマは、[心][体][言葉][食育]など多岐にわたります。2024年12月に、シリーズ第1弾となるマイメロディのからだ絵本「あなたのからだをだいじにするほん」を発刊。2025年2月には、サンリオキャラクターと心をはぐくむ学び絵本の第1巻「いろんなきもち うれしいってなあに?」を発刊。今後も、続々新刊が登場予定。


  • 続きを読む