ダ・ヴィンチWeb


耳かき専門店での勤務経験をオリジナル漫画にしてSNSで発信する森民つかさ(@uouououoza1)さん。自己否定という“沼”にハマってしまっている漫画家志望の主人公が耳かき専門店で働き始め、さまざまな境遇の客たちとの交流を通じて自己否定と向き合う姿と、知られざる耳かき専門店の知られざる裏側を描いた『耳かき専門店で働いて自己否定“沼”から抜け出す話』。著者である森民さんにお話をうかがった。


漫画家を志望するもうまくいかず、自己否定の“沼”に浸かりきってしまった主人公は「耳かき専門店」で働く日々。ある日、担当した客は座ったまま寝ている電車の運転士の男性だった。彼はおもむろに人身事故の体験談を語り始める。


訪れる客はそれぞれに何かを抱えている


――電車の運転士さんの働き方を描いたエピソードには驚かされました。ほかにもお客さんの職業体験談で興味深いと感じたものはありますか?


  • 続きを読む