ダ・ヴィンチWeb


ただいま、8月2日に開催しました「紙芝居アカデミー2025 夏期講座」のアーカイブ配信を行っています。


子どもたちに向け紙芝居を演じる方に向け、紙芝居の魅力をじっくりお届けする内容です。


皆様ぜひご覧ください。


【講義時間・内容】


①「紙芝居の魅力」 橋口英二郎(童心社 取締役編集長) 約90分


長年にわたり紙芝居を編集してきた講師が、紙芝居そのものについて、歴史、実演のポイントなどわかりやすく伝えます。


②「保育と紙芝居」 佐々木由美子先生(東京未来大学こども心理学部教授)約120分


日本で生まれた紙芝居が、歴史的にどのように保育とかかわってきたのかを貴重な資料をもとにたどります。


また今の子どもたちの健やかな成長へ紙芝居が果たす役割なども語られました。


③「紙芝居と絵本、近くて遠きもの」とよたかずひこ先生(紙芝居・絵本作家)約120分


  • 続きを読む