ダ・ヴィンチWeb - ワラウ

ただの鼻詰まりだと思っていたらガンだった!ふつうの主婦が“がんサバイバー”として戦ったリアルな闘病エッセイ

  •  ただの風邪だと思っていたら、実はガンだった…。『鼻腔ガンになった話』(やよいかめ/KADOKAWA)は、ごく普通の生活を送っていた主婦が「がんサバイバー」になった経験を描いた闘病コミックエッセイである。


     はじまりは、単なる鼻水と鼻詰まりだった。病院にいくことを後回しにしていたやよいさんは、鼻水やたんに血が混じっていることに気づく。次第に鼻詰まりのせいで眠れなくなるなど、生活に支障が出てきた。


     重い腰をあげ耳鼻科を受診したものの、症状はよくならない。薬でよくならないのであれば手術だと、大きな病院に転院。さまざまな検査をするなかで、ガンであることがわかる。


     やよいさんはガンを宣告されたあと、子どもたちにもきちんと事情を説明した。この選択により、子どもたちの心が成長しただけでなく、家族全体の絆が深くなったようだ。


     やよいさん自身も、「自分が我慢してみんなが楽になるのなら」という考えから、「大切な家族を守るために、自分自身を大切にしよう」と考えるようになる。

     1作目では放射線治療や抗がん剤治療について描かれ、続編では手術の話、さらには現在の様子や親族の闘病についても触れられている。ガンがどういう病気か、ガンになるとはどういうことかをリアルに想像できるだろう。


     2020年の統計データでは、日本人の2人に1人はガンになると言われている。5年相対生存率は男女計で64.1%だ。


     もしガンになってしまった場合、早期発見が生存率を上げる鍵となる。エッセイ内でも描かれているが、「健診でガンが見つからなければラッキー。ガンが少しでも早く見つかったら、もっとラッキー」なのだ。


     本作は多くの人にとって、自分の身体と向き合うきっかけになるのではないだろうか。がんサバイバーとして戦っている方々はもちろん、年齢性別を問わずたくさんの人に読んでほしいエッセイである。


    文=ネゴト / 森ソタカ

  • スタンプを獲得するには、一度 ワラウ を経由してください

    記事一覧に戻る