自己否定の沼に浸かる主人公が、自分と同じような自己肯定感が低い専業主婦にかけた言葉【漫画家インタビュー】
-
耳かき専門店での勤務経験を基にしたオリジナル漫画をSNSで発信する森民つかさ(@uouououoza1)さん。自己否定という“沼”に浸かってしまっている漫画家志望の主人公が耳かき専門店で働き始め、さまざまな想いを抱える客たちとの出会いを通じ、強すぎる自己否定感と向き合っていく姿を温かいタッチで描く。耳かき専門店の知られざる裏側とは。著者の森民さんに、第14話についてお話をうかがった。
漫画家としてうまくいかず、アルバイトでもミス連発で長続きしないため、自己肯定感を削られている主人公。「耳かき専門店」で働きつつ、ネットに新作を投稿するも注目されず、さらに自己否定“沼”の深みへと落ちていく。そんなとき、耳かき専門店が初体験の専業主婦が来店して担当に。彼女が語る境遇に主人公が発した言葉とは?
夫から心ない言葉を浴びせられる専業主婦の心の叫びに共感
――お客さんからの「ありがとう」はとても印象的でした。当時、森民さんはどういう気持ちでご自身の体験談を話されたのでしょうか?